空色の背景

フィンガーペインティングって楽しいね♪

暑い夏の日、こあら組さんはフィンガーペインティングを行いました!

大きな模造紙と絵の具を見て、“何をするんだろう?”と不思議そうなこあら組さん。

「きいろがあるよ!」「みどり、好きー!!」と早くも各々好きな色をロックオン!!😁

保育者のお話を聞き、いざ絵の具を手に付け模造紙に…ペタッ!!

始めは慎重に、ゆっくりと模造紙にペタペタしていた子も、だんだんと大胆に♪

真っ白だった模造紙がカラフルになってきました✨各々自由に色を塗ることを楽しんでいた子どもたちでしたが、だんだんとお友達が描いているものや付けている色にも興味がわいてきて…

「線路作ったの?一緒にやってみる!」「海ができたからお魚さんも作ろうよ!」とお友だち同士やり取りを楽しみながら作品を作っていました(⌒∇⌒)

模造紙をマッサージするように絵の具を塗りこむ子も…笑

なんとなくつけてみた色や模様が面白い形になったり、何かに見えてきたり…。

気が付けば真っ白だった模造紙がほとんど絵の具で染まってしまい、“どこに塗ろう…”と考えるこあら組さん。

そして…

「混ぜちゃえ~!!☆」

色と色が混ざり合い、「え!?むらさき~!?」「これは何色だろう?」「今度はこっちの色を混ぜ混ぜしてみる!」と楽しそうな声がお部屋に響き渡ります😊

お友達同士、「おててパッチンしよう!」と手を合わせて色を混ぜてみたりと、楽しむ子どもたち♪

気が付けば手も足もお洋服も絵の具だらけに!!夢中になるあまり、気が付かず「いっぱい絵の具がついていた😐」とびっくりする子も…!

時間いっぱい、フィンガーペインティングを楽しんだこあら組さんでした!

夏ならではの感触遊びをじっくり楽しんだ子どもたち。これからも夢中で遊び込める活動を行い、豊かな五感を育てていきたいと思います(⌒∇⌒)