🧑🍳Let’sクッキング!!👩🍳
9月13日にクッキングを行いました(⌒∇⌒)
各々自分だけのエプロン、三角巾、マスクを着けワクワク♪
「パンダさん、一緒だね~!」「みてみて、エプロン買ってくれたの!」と嬉しそうに見せ合う子どもたち(⌒∇⌒)
- ハイ、チーズ★
身支度を終え、クッキングの前にクイズ!!
ピーマン、玉ねぎ、とうもろこしのお花や野菜の断面などのクイズに、「これ知ってるー!」「食べた事あるよ!」と元気に答えてくれたり、「ピーマン、保育園で大きくなぁれしたよね!」と、園庭で夏野菜を育てた事を思い出す子どもたち。
- これは何ていうお野菜かな?
- 見た事のあるお野菜だ…!
- クイズに夢中です✨
- とうもろこしって、こーんなの!
- 夏野菜で育てたお野菜があるね♪
- 切ったお野菜さんだよ!
クイズを終え、これから何を作るのかワクワク!
「餃子の皮ピザトーストを作るよ」と話すと、「お家でもママのお料理のお手伝いしているの!」とやる気満々!💪
まずはソースを混ぜて~…!
- ソースを混ぜて…
- いいにおい♪
- 真剣!
次にピザソースを塗ります。
慎重に塗る子や大胆に塗る子…真剣になるあまり静かになる子どもたち!
- ぬりぬり♪
- 上手だね✨
- そーっと…
- いっぱい塗ったよ!
ソースを塗ったら具を盛りつけます。
ピーマン、たまねぎ、コーン、ツナ!大胆に手でわしづかみをして盛り付ける子や、少しずつ手に取りバランスを見ながら乗せる子など様々です(⌒∇⌒)
だんだんとピザっぽくなってきましたね♪
- 先生のお話をしっかり聞いています✨
- たまねぎパラパラ~
- ツナものせるよ!
- もっと乗せてもいい?
- とうもろこしー!
- 緑、黄色、白!
最後にマヨネーズをかけて…
- ヘビさんみたい!
- にょろにょろ~
- ゆっくりと…☆
- 先生と一緒に☆
- 沢山かけたい!
完成~!!!(⌒∇⌒)☆
よく見ると、山盛りピザや控えめピザなど様々!個性豊かなピザトーストが出来ました✨
「おいしそうだねぇ」「私のはこれかな?」」「おかわりあるといいね~」と午後おやつが楽しみな様子♪
- 焼き上がりが楽しみだね✨
- とっても豪華!!
午後おやつの時間になり、お歌を歌っていただきます♪
みんな大きなお口でパクリ!
- ガブッ
- モグモグ
- おいしい~!
- 味わっています!
- あーん
- こぼれないように、そーっと…!
- ニコッ☆
自分たちで作ったピザトーストは特別な味…💖みんなモリモリ食べ、おかわりもしていました☆
クッキングを通して食材に興味を持ち、これからも食べることを楽しんでもらえたらなと思います✨
沢山食べて、大きくなぁれ~!!(⌒∇⌒)